CSVファイルエクスポート画面では、作成された仕様書のすべてまたは一部をCSVファイルとして出力します。ここでは、レポートとして出力される仕様書の内容やフォーマットではなく、その元となっている生データがそのまま出力されます。それぞれのデータの内容がどのようなものかは「保存された仕様書データベースの利用」を参照してください。

- CSVファイルとして出力したい仕様書データにチェックマークを付け、[出力]ボタンをクリックします。
- 単一の仕様書データだけをエクスポートする場合(チェックマークが1つだけの場合)には、そのCSVファイルのフルパスを指定することができます。

- 一方、複数の仕様書データにチェックマークを付けた場合には、出力先のフォルダだけを指定します。各ファイル名は指定できず、あらかじめ決められたファイル名でそれぞれがエクスポートされます。またその際、既存の同名ファイルは強制的に上書きされますので、注意してください。
|