| Excelブックにテーブルをエクスポートする | |||
Accessのテーブル全体をExcelのファイル形式に変換出力して、単独のファイルとしてExcelに渡すことができます。もちろん、通常のExcelブックのファイル(.xls)ですので、コピー&貼り付けの操作のように、必ずしも同じパソコン上でやり取りする必要はありません。フロッピーディスクやネットワークを介して、他のパソコン上のExcelで読み込みことも可能です。 
 ※「エクスポート」ダイアログで、[書式の保存]にチェックを付けておくと、各フィールドの書式もExcelファイルに出力されます。 ※「エクスポート」ダイアログで、[自動起動]にチェックを付けておくと、エクスポート後、自動的にExcelが起動し、そのファイルを開いてくれます。  | 
    |||
| 
      
       | 
    |||
| Copyright © T'sWare All rights reserved |