#193 | エクスポートファイル名に日付を付けるには? | VBA | |
データベースに蓄積されたデータのさまざまな運用形態の中には、売上実績や入荷実績などを日別にファイル出力して、Excelなどでも閲覧できるようにしたいといった場合があります。そのような場合には、出力先ファイル名に日付を付けるケースが多いと思います。例えば、2001年8月25日のデータなら"20010825.XLS"や"20010825.CSV"という名前で出力したいというケースです。ここでは、Date関数ならびにFormat$関数を使った、VBAによるその方法を紹介します。 それには、下記のようなコードを実行します。この例では、テーブル「商品」を、データベースがあるフォルダのサブフォルダ"DATA"の下に、"20010825.CSV"というように、今日の日付を名前にしたカンマ区切りの可変長テキスト(CSV)形式でエクスポートします。 DoCmd.TransferText acExportDelim, , _
"商品", _ Application.CurrentProject.Path & "\DATA\" & _ Format$(Date, "yyyymmdd") & ".CSV" ここではデータベース(.MDB)はMy Documentsにあります ※Date関数は今日の日付を返す関数です。上記の目的のためにはこれだけでも良さそうですが、Date関数の返す値は"2001/08/05"のような形式となるため、"/"を含むこの文字列はファイル名として使うことができません。そこでFormat$関数で書式化することによって、"/"を取り除いています。 |
|||
|
Copyright © T'sWare All rights reserved |