#166 ノンプログラミングでメインパネルを作る方法 フォーム

次図のようなメインパネル(各処理を起動するためのメイン画面)では、各コマンドボタンのクリック時イベントプロシージャを使って、VBAのプログラミング(またはマクロ)によってフォームやレポートを開いたり、処理を実行したりすることが多いと思います。

メインパネルの画面例


しかし、フォームやレポートをWHERE条件などもなくそのまま開くだけなら、プロパティシートの設定だけでノンプログラミングでメインパネルの機能を実装することができます

それには、コマンドボタンの「ハイパーリンクサブアドレス」プロパティを使用します。それぞれのコマンドボタンについて、クリックされたときに表示させたいフォームやレポート名を指定するだけです。

次の例では、[受注]ボタンにフォーム「frm受注」を開く機能を設定しています。ハイパーリンクサブアドレスプロパティには"Form frm受注"という文字列が指定されています。"Form"のあとに1文字の半角スペースを入れ、そのあとにフォーム名を記述します。

ハイパーリンクサブアドレスの設定例
| Index | Prev | Next |

この情報は参考になりましたか?、問題は解決しましたか?、もしまだなら......
T'sWareのワンポイトテクニカルアドバイスをご利用ください。3000円/件〜でご支援します。
スタンドアロンからSQL Server対応まで、オーダーメイドのシステムを短納期・安価でお届けします


Copyright © T'sWare All rights reserved