![]() |
![]() |
フォームで既存の1レコードだけを編集したいとき | フォーム |
アプリケーションのマスタ編集画面などで、すべてのデータでなく、ある特定の既存レコードだけを編集したい場合があります。そのような場合には、マクロあるいは次のようなVBAのコードによって、そのレコードだけを画面表示させることができます。 DoCmd.OpenForm "顧客マスタ", , , "顧客ID=1"
しかしこれでは、既存のレコード編集だけでなく、新規レコードの追加もできてしまいます。 ![]() ![]() ![]() これを防ぐには、フォームの"追加の許可プロパティ"を「いいえ」に設定しておきます。その状態で上記のコードを実行すると、次の画面のように、レコード移動ボタンの「新しいレコード」ボタンが使えない状態になっていることが確認できます。 ![]() ※あらかじめそのフォームの"追加の許可プロパティ"を「いいえ」に固定してしまうと困る場合には、フォームのイベントプロシージャでその設定を切り替えることもできます。詳細は「#123 レコードの編集をフォーム側で制御する方法」を参照してください。 |
|||
|
Copyright © T'sWare All rights reserved | ![]() ![]() |