異なるアプリケーション間でデータのやり取りをする場合、もっとも汎用性の高いファイル形式の1つがテキストファイルです。Accessでは、そのようなテキストファイルもテーブルとしてインポートすることができます。
      
        - 「新しいテーブル」ダイアログから「テーブルのインポート」を選択して[OK]ボタンをクリックします。
 
          
         
         - 「インポート」ダイアログが表示されたら、[ファイルの種類]から"テキスト ファイル (*.txt;*.csv;*.tab;*.asc)"を選択します。すると、ダイアログのファイル表示がテキストファイル一覧に切り替わります。
 
          
         
         - インポート元となるテキストファイルを選択して、[インポート]ボタンをクリックします。
 
         
         - テキストファイルのインポートの場合には、「テキスト インポート ウィザード」が起動します。この画面のメッセージにしたがって操作を行っていけば、自分のデータベースにテキストファイルを取り込むことができます。
 
         
        
       
       
       
      
        
          
             
             | 
            【CSVファイルの例】 
             
            1,オレンジ,果汁100% オレンジ,2,1,200g×12瓶,\200,10,100 
            2,グレープ,果汁100% グレープ,2,1,200g×12瓶,\200,12,100 
            3,レモン,果汁100% レモン,2,1,200g×12瓶,\200,12,100 
            4,ピーチ,果汁100% ピーチ,2,1,200g×12瓶,\200,12,100 
            5,コーヒーマイルド,コーヒーマイルド,2,1,195g×10缶,\190,12,200
 
  | 
           
        
       
       
       |