Chapter3-5 オブジェクトとその階層構造

オブジェクトとその階層構造

演算等の処理だけであれば、VBAの一般的な構文や関数を知っていればほとんど対処できます。しかし、テーブルやクエリ、フォーム、レポート、コントロールなどのAccess固有の”物”を扱うためには、その対象物の呼び方や構造を知っておかなければなりません。

ここで「人間」という”物”を考えてみます。人間の体は、大まかには次のような要素から構成されています。


AccessやVBAにおいては、上図の四角で囲まれた部分1つ1つの”物”を「オブジェクト」といいます。人間オブジェクト、頭オブジェクトといった表現をします。
そして、上図のように、多くの場合、それらは階層構造による関連性を持っています。



■Access VBAにおけるオブジェクト階層構造の一部



■VBAコーディングにおけるオブジェクトの表記例
Accessオブジェクト Application
データベースオブジェクト Database
テーブルオブジェクト TableDef
フィールドオブジェクト Field
クエリオブジェクト QueryDef
フォームオブジェクト Form
レポートオブジェクト Report
コントロールオブジェクト Control
テキストボックスオブジェクト TextBox
※コントロールオブジェクトはテキストボックスなどのすべてのコントロールを表します。
※DocmdオブジェクトもApplicationオブジェクトの下位に位置するオブジェクトです。


VBAの基本文法はAccessもExcelもWordもみな同じです。それぞれのオブジェクトを知ることでそれぞれのアプリケーションを操作できます。言い換えれば、AccessやExcelのVBAの違いは、操作するオブジェクトが異なるだけとも言えます。

| Index | Prev | Next |

 

Copyright © T'sWare All rights reserved