#477 | Accessをランタイムモードで起動させる方法 | データベース | |
Accessの本体である「MSACCESS.EXE」を起動する際、コマンドラインに”スイッチ”と呼ばれるオプションを追記して実行すると、Accessをある特定の状態で起動させることができます。 それらのスイッチのうち、「/runtime」というオプションを使うと、Accessをラインタイムモードで起動させることができます。 たとえば、「ファイル名を指定して実行」ダイアログ、あるいは特定のAccessデータベースファイルを起動するようなショートカットキーのリンク先において、次のような指定を行います。 MSACCESS.EXE /runtime "C:\Users\......nts\Database1.accdb" この場合、Accessが起動するとともに、データベースファイル”Database1.accdb”がランタイムモードの状態で開かれます。 もしそのデータベースに起動時の設定が行われていなければ、次のような画面となります。 起動時の設定として、最初に自動的に開くフォームやアプリケーションタイトルなどの設定が行われていれば、次のような形でそのフォームが起動します。 ランタイムモードでデータベースを開くことによって、次のような特徴やメリットがあります。
※Accessには他にもいくつかのスイッチが用意されています。それについては、Accessのヘルプより”コマンドラインスイッチ”というキーワードで検索してみてください。 ※Accessラインタイムに関する情報はMicrosoftの「Access 2007 アプリケーションを展開する」を参考にしてみてください。 |
|||
|
Copyright © T'sWare All rights reserved |