#314 ラベルやコマンドボタンで"使える"フォント フォーム

「Marlett」や「Webdings」などのフォント系をラベルやコマンドボタンで使うと、イメージコントロールを使わずテキストだけで図形のような表示を行うことができ、簡単におもしろい効果を出すことができます。


ラベルでの利用例
次の図では、ラベルコントロールの標題はすべて、MSゴシックなどの一般のフォントでいうところの「0123456789:;<=>?@ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ」に設定されています。これ以外にも、半角記号や小文字の英字でもまた違った図形が表示されますので、いろいろ試してみてください。
ラベルでの利用例


コマンドボタンでの利用例
コマンドボタンでの利用例
| Index | Prev | Next |

この情報は参考になりましたか?、問題は解決しましたか?、もしまだなら......
T'sWareのワンポイトテクニカルアドバイスをご利用ください。3000円/件〜でご支援します。
スタンドアロンからSQL Server対応まで、オーダーメイドのシステムを短納期・安価でお届けします


Copyright © T'sWare All rights reserved