![]() |
![]() |
サブフォームをリストボックス風に使う方法 | フォーム、VBA |
リストボックスの特徴は、ある項目をクリックすると、複数列が表示されている場合でもそれら全体が選択されることです。一方、フォームの場合は、クリックされたフィールドだけが選択されてしまい、行全体を選択するにはレコードセレクタをクリックする必要があります。 しかし、レコード移動時イベントを利用して、常にレコード全体が選択されるようにすると、サブフォームをリストボックス風に使うことができます。 作成手順:
実行画面: ![]() |
|||
|
Copyright © T'sWare All rights reserved | ![]() ![]() |