| プロパティ名 |
バージョン |
説明 |
| 365 |
2007 |
| BackColor |
● |
|
「背景色」プロパティ |
| BackShade |
● |
|
「背景色」プロパティがパレット左端列の白〜灰に設定されている場合の濃さを設定(0:黒〜100:白) |
| BackStyle |
● |
● |
|
| BackThemeColorIndex |
● |
|
「背景色」プロパティのテーマの色の番号を設定(パレットの並びとは順番が異なる) |
| BackTint |
● |
|
「背景色」プロパティの”暗め”を設定(100 - プロパティシートの”明るめ”の%値) |
| BorderColor |
● |
|
「境界線色」プロパティ、枠線の色を設定 |
| BorderLineStyle |
● |
|
実線や点線などの境界線の種類を設定するが、プロパティシートやAccessヘルプになく詳細不明(BorderStyleとは設定値も異なる) |
| BorderShade |
● |
|
「境界線色」プロパティがパレット左端列の白〜灰に設定されている場合の濃さを設定(0:黒〜100:白) |
| BorderStyle |
● |
|
「境界線スタイル」プロパティ、実線や点線などの境界線の種類を設定 |
| BorderThemeColorIndex |
● |
|
「境界線色」プロパティのテーマの色の番号を設定(パレットの並びとは順番が異なる) |
| BorderTint |
● |
|
「境界線色」プロパティの”暗め”を設定(100 - プロパティシートの”明るめ”の%値) |
| BottomPadding |
● |
|
「下スペース」プロパティ、コントロールレイアウトにおける下の枠線との間の余白を設定 |
| ColumnEnd |
● |
|
詳細不明 |
| ColumnStart |
● |
|
詳細不明 |
| ControlType |
● |
● |
|
| DisplayWhen |
● |
● |
|
| Enabled |
● |
● |
|
| EventProcPrefix |
● |
● |
|
| FontBold |
● |
● |
|
| FontItalic |
● |
● |
|
| FontName |
● |
● |
|
| FontSize |
● |
● |
|
| FontUnderline |
● |
● |
|
| FontWeight |
● |
● |
|
| ForeColor |
● |
|
「前景色」プロパティ |
| ForeShade |
● |
|
「前景色」プロパティがパレット左端列の白〜灰に設定されている場合の濃さを設定(0:黒〜100:白) |
| ForeThemeColorIndex |
● |
|
「前景色」プロパティのテーマの色の番号を設定(パレットの並びとは順番が異なる) |
| ForeTint |
● |
|
「前景色」プロパティの”暗め”を設定(100 - プロパティシートの”明るめ”の%値) |
| Gradient |
● |
|
リボンの[書式]-[コントロールの書式設定]-[図形の塗りつぶし]-[グラデーション]のグラデーション塗りつぶしの種類を設定 |
| GridlineColor |
● |
|
詳細不明、レイアウトにおける枠線の色を設定? |
| GridlineShade |
● |
|
詳細不明、レイアウトにおける枠線の濃さを設定? |
| GridlineStyleBottom |
● |
|
詳細不明、レイアウトにおける下枠線のスタイルを設定? |
| GridlineStyleLeft |
● |
|
詳細不明、レイアウトにおける左枠線のスタイルを設定? |
| GridlineStyleRight |
● |
|
詳細不明、レイアウトにおける右枠線のスタイルを設定? |
| GridlineStyleTop |
● |
|
詳細不明、レイアウトにおける上枠線のスタイルを設定? |
| GridlineThemeColorIndex |
● |
|
詳細不明、レイアウトにおける枠線のテーマの色の番号を設定 |
| GridlineTint |
● |
|
詳細不明、レイアウトにおける枠線の”暗め”を設定 |
| GridlineWidthBottom |
● |
|
詳細不明、レイアウトにおける下枠線の幅を設定? |
| GridlineWidthLeft |
● |
|
詳細不明、レイアウトにおける左枠線の幅を設定? |
| GridlineWidthRight |
● |
|
詳細不明、レイアウトにおける右枠線の幅を設定? |
| GridlineWidthTop |
● |
|
詳細不明、レイアウトにおける上枠線の幅を設定? |
| Height |
● |
● |
|
| HelpContextId |
● |
● |
|
| HorizontalAnchor |
● |
● |
|
| HoverColor |
● |
|
「ポイント時の色」プロパティ、マウスがコントロール上に移動したときの背景色を設定 |
| HoverForeColor |
● |
|
「ポイント時の前景色」プロパティ、マウスがコントロール上に移動したときの文字色を設定 |
| HoverForeShade |
● |
|
「ポイント時の前景色」プロパティがパレット左端列の白〜灰に設定されている場合の濃さを設定(0:黒〜100:白) |
| HoverForeThemeColorIndex |
● |
|
「ポイント時の前景色」プロパティのテーマの色の番号を設定(パレットの並びとは順番が異なる) |
| HoverForeTint |
● |
|
「ポイント時の前景色」プロパティの”暗め”を設定(100 - プロパティシートの”明るめ”の%値) |
| HoverShade |
● |
|
「ポイント時の色」プロパティがパレット左端列の白〜灰に設定されている場合の濃さを設定(0:黒〜100:白) |
| HoverThemeColorIndex |
● |
|
「ポイント時の色」プロパティのテーマの色の番号を設定(パレットの並びとは順番が異なる) |
| HoverTint |
● |
|
「ポイント時の色」プロパティの”暗め”を設定(100 - プロパティシートの”明るめ”の%値) |
| InSelection |
● |
● |
|
| Left |
● |
● |
|
| LeftPadding |
● |
|
「左スペース」プロパティ、コントロールレイアウトにおける左の枠線との間の余白を設定 |
| MultiRow |
● |
● |
|
| Name |
● |
● |
|
| OldBorderStyle |
● |
|
BorderStyleプロパティが変更された場合、その変更前の値が保持されたプロパティ、これを使って変更前の境界線スタイルに戻すことができる |
| OnChange |
● |
● |
|
| OnChangeEmMacro |
● |
● |
|
| OnClick |
● |
● |
|
| OnClickEmMacro |
● |
● |
|
| OnDblClick |
● |
● |
|
| OnDblClickEmMacro |
● |
● |
|
| OnKeyDown |
● |
● |
|
| OnKeyDownEmMacro |
● |
● |
|
| OnKeyPress |
● |
● |
|
| OnKeyPressEmMacro |
● |
● |
|
| OnKeyUp |
● |
● |
|
| OnKeyUpEmMacro |
● |
● |
|
| OnMouseDown |
● |
● |
|
| OnMouseDownEmMacro |
● |
● |
|
| OnMouseMove |
● |
● |
|
| OnMouseMoveEmMacro |
● |
● |
|
| OnMouseUp |
● |
● |
|
| OnMouseUpEmMacro |
● |
● |
|
| PressedColor |
● |
|
「クリック時の色」プロパティ、マウスのボタンが押されたときの背景色を設定 |
| PressedForeColor |
● |
|
「クリック時の前景色」プロパティ、マウスのボタンが押されたときの文字色を設定 |
| PressedForeShade |
● |
|
「クリック時の前景色」プロパティがパレット左端列の白〜灰に設定されている場合の濃さを設定(0:黒〜100:白) |
| PressedForeThemeColorIndex |
● |
|
「クリック時の前景色」プロパティのテーマの色の番号を設定(パレットの並びとは順番が異なる) |
| PressedForeTint |
● |
|
「クリック時の前景色」プロパティの”暗め”を設定(100 - プロパティシートの”明るめ”の%値) |
| PressedShade |
● |
|
「クリック時の色」プロパティがパレット左端列の白〜灰に設定されている場合の濃さを設定(0:黒〜100:白) |
| PressedThemeColorIndex |
● |
|
「クリック時の色」プロパティのテーマの色の番号を設定(パレットの並びとは順番が異なる) |
| PressedTint |
● |
|
「クリック時の色」プロパティの”暗め”を設定(100 - プロパティシートの”明るめ”の%値) |
| RightPadding |
● |
|
「右スペース」プロパティ、コントロールレイアウトにおける右の枠線との間の余白を設定 |
| RowEnd |
● |
|
詳細不明 |
| RowStart |
● |
|
詳細不明 |
| Section |
● |
● |
|
| Shape |
● |
|
リボンの[書式]-[コントロールの書式設定]-[図形の変更]の図形の種類を設定 |
| ShortcutMenuBar |
● |
● |
|
| StatusBarText |
● |
● |
|
| Style |
● |
● |
|
| TabFixedHeight |
● |
● |
|
| TabFixedWidth |
● |
● |
|
| TabIndex |
● |
● |
|
| TabStop |
● |
● |
|
| Tag |
● |
● |
|
| TextFontCharSet |
● |
● |
|
| ThemeFontIndex |
● |
|
適用するテーマのフォントの番号(ヘッダー/詳細/なし)を設定、オブジェクトによっては「コントロール名.Properties("プロパティ名")」のように記述する必要がある |
| Top |
● |
● |
|
| TopPadding |
● |
|
「上スペース」プロパティ、コントロールレイアウトにおける上の枠線との間の余白を設定 |
| UseTheme |
● |
|
「テーマの使用」プロパティ、コントロールにドキュメントテーマの書式スタイルを適用するかどうかを設定 |
| VerticalAnchor |
● |
● |
|
| Visible |
● |
● |
|
| Width |
● |
● |
|
※Access2007にはなかったコントロールでも他に同名のプロパティがあるものは○印で示しています。