![]() たくさんの処理を行うようなプロシージャで実行時間を短縮したいような場合に、ブロックごとの実行時間を知りたいことがあると思います。簡単な方法としては、それぞれのブロックに「Debug.Print Time」を記述してデバッグウィンドウで経過時間を観測するという方法がありますが、T'sWatcherはその感覚で、「tsWatch」Subプロシージャの呼び出しを記述することによって、時間を測定し、さらに前の「tsWatch」が呼び出された時刻からの経過時間つまりその間の実行時間を集計するものです。 tsWatch "処理開始", True・・・・・・<1>
For i= 1 to 100 'ここで処理1を実行する Next i tsWatch "処理1"・・・・・・<2> For i= 1 to 100
このバージョンはAccess2000専用です。Access97用には Ver2.00 をお使いください。 インストール方法、その他の詳細については、同梱されているReadme.TXTを参照して下さい。 ![]() |
Copyright © T'sWare All rights reserved | ![]() ![]() |